#INTERVIEW

社員全員が高い専門性を 身につけるために 20コースの複線型人事制度を導入

人財サービス部 M.M.の社員動画のリンク

Profile

M.M.

人財サービス部
りそなホールディングス

2013年入社

2013年に新卒でりそなグループに入社。神奈川にて法人営業として中小企業を担当した後、3か月間審査部トレーニーとして、融資与信判断を学ぶ。その後、大阪転勤により大阪のマーケットで法人営業(中小企業担当)を経験。東京に戻りベンチャー企業から中堅大企業まで幅広く担当。2021年に人財サービス部に着任し、2023年7月より採用チームにてキャリア採用業務に従事。

人事制度(コース制について)

銀行はゼネラリスト育成が前提というイメージがありましたが、りそな銀行では社員全員が高い専門性を身につけ顧客のこまりごとを解決するプロとなるように、20コースの複線型人事制度を導入しております。自ら専門分野を定めて、そこで知見を積み上げていくことができ、多様な分野で強みを磨き発揮することにより評価・処遇される環境が整えられています。
また、2023年度から始まった新中期経営計画においても、人財投資+330億円を打ち出しており、今後さらなる人財育成投資を拡充し、社員全員がプロフェッショナル人財となることを目指します。