#INTERVIEW

消費性ローンを、 りそなの新たな主軸事業に 育てていきたい

Profile

I.H.

DX企画部
りそなホールディングス

経済学部卒 2015年入社

2015年、りそな銀行大森支店に新卒で入社し、法人営業を経験。その後、世田谷支店、東京中央支店で融資審査業務を担当。2022年から現在のDX企画部に在籍し、消費性ローンの企画を担当。

Work

policy

働くやりがいは?

個人向けのローンや運用商品の企画・推進を行うDX企画部において、私はフリーローンやマイカーローン等、消費性ローンの企画を担当しています。具体的には、キャンペーンや商品改定の実施、プロモーション、新商品の開発、審査モデルや審査にかかる事務等の運用面整備など、一貫して担っています。消費性ローンは、住宅ローンと異なり、同じ個人向けローンでも営業店などに営業人員がおらず、ネット上での広告やDM送付など自ら企画したプロモーションがすべて。その結果がダイレクトに表れることがこの仕事の醍醐味といえます。

りそなだからこそとは?

今の目標は、消費性ローンをりそなの新たな主軸事業へ育てていくこと。りそなグループは、お客さまの人生に寄り添う伴走者として総合的なコンサルティング機能提供を推進しています。その中でお申込みから契約まで原則Web完結できる消費性ローンは、新たなお客さまとの出会いを生み出していく役割を果たせると感じています。競争力の高い商品を開発し、多くのお客さまとのつながりを生み出していくことで、商品だけでは終わらない価値を提供していけるのは、りそなならではだと思っています。

※掲載記事の内容は、取材当時のものです。