#INTERVIEW
りそなが持つ建物を守る仕事。 設備管理から災害対策まで、 計画段階から携わる仕事の魅力について

Profile
K.Y.
ファシリティ管理部
りそな銀行
2024年入社
前職:建設会社の施工管理
2017年、新卒で建設会社に入社。病院、物流センター、学校建築に携わり、現場の施工管理やコスト管理、施主・設計者・協力会社との調整業務に従事。2024年、りそな銀行へ入社。ファシリティ管理部として、設備の更新工事や災害対策、営業店の美装化工事等を担当している。
業務内容とやりがい
転職のきっかけは、前職では施主から仕事を請負い、協力会社・設計者と調整を図りながら建物をつくる仕事であっため、経験を積むにつれ、施主から提示された条件の範囲内で建物に携わるのではなく、施主として計画段階から建物へかかわりたいと感じたため建物の維持管理を行うファシリティ管理部への転職を希望しました。
現在は、災害対策の検討、執務エリア美装化工事の計画・検討・工事調整、設備更新計画の推進・工事、BinB工事の計画・検討・工事調整など幅広い業務を経験できており、日々やりがいを感じながら仕事ができています。
りそな銀行への入社の決め手は、会社理念と働きやすさに魅力を感じたこと、また面接の中で、各社員の自主性を重んじて仕事を進めていけると感じ、自己成長ができる環境であると思ったためです。